
同じ気温だったとしても、山も川も海も無い名古屋の街中は余計暑く感じる。
でも、暑くても、うちの(水野家)のお墓参りは、快適だ。
お墓の掃除もしなくていいし、いつも生花が活けられてるし、墓石の前には、コンコンと水が湧き出てるし、草も生えないし・・・。
父が亡くなって、実家も処分したのを機に、お墓も今はやりの、立体駐車場みたいな、カードで自分ちの墓を呼び出してお参りするのに変えた。
最初はちょっと抵抗があったけど、元々の墓は、20坪くらいの敷地に3メートルくらいのメインの墓石があって、石灯籠に小さい墓が何基かあって、それはもう維持が大変だったし。
皆、名古屋を離れてしまって、掃除どころか、草も生えっぱなしで、周りにさぞ迷惑だったと思う。
お盆にはいけなかったから、ご先祖様もさぞさみしい思いをしてたことだろう。
特別、信仰もないのだけど、やっぱお墓に手を合わせると、気持ちが安らぐね。
▲ by mizunomari | 2013-08-21 17:20 | デイリーコラム | Comments(0)