人気ブログランキング | 話題のタグを見る

にしんそば

にしんそば_d0228130_931790.jpg私の生まれ育った名古屋は、「うどん圏」。
大体、静岡位から西の太平洋岸はうどん圏みたい。
名古屋は、うどん屋に、そばが置いてあるって感じだけど、そばを注文する人はほとんどいない。
そばを食べたい人は、そばの専門店に行くの。

で、東京に来たら、東京は、どっちかっていうとそば圏だった。
そば屋にうどんがある。
でも、そばもうどんも半々の注文だね。
まずメニューを言ってから、「そばで」「うどんで」って言う。

にしんそば_d0228130_934312.jpgうどん圏で生まれ育った私だけど、大学時代はスキーをやってて、長野に良く行ってて、そこで、美味しいそばに出会ってそばに目覚めた。
長野はそば圏。

ところで、うどん圏の名古屋には「にしんそば」っていうのは無かった。
「にしん」すら知らなかった。
身欠きにしんも売ってなかった。
私が初めてにしんそばを知ったのは、30代後半。
門前仲町に住んでた頃のことだ。
富岡八幡の永代通り沿いの正面の鳥居に向かって右側にそば屋がある。
ここで、にしんそばを見つけた。
さすがにその頃は「にしん」は知ってたけど、魚じゃん。
それがどんな風にそばに乗ってくるのか、もう興味津々で、にしんそばを注文した。
そしたら、甘く煮た三枚おろしの一片が乗ってて、ネギとゆずのきざんだのが・・・。
いやあ、もう、これが美味しくて、一週間に一回は食べてたなぁ。

後に、このにしんそばが京都の名物だと知った。
で、この前2回京都に行ったけど、結局食べるタイミングが無かったのだ。
東京下町のにしんそばと本場京都のにしんそばは、絶対全然味が違うとおもうのだけど・・・。


にしんそば_d0228130_856175.jpgそれでも、その美味しかった門前仲町のそば屋のにしんそばを再現してみた。

これがそう・・・。

ホントはにしんは切らないんだけど、丼からはみ出しちゃうんで・・・。
なかなか美味しくできたよ。
というわけで、二日続けて作った。
だけど、誰が最初に考えたか知らないけど、そばに煮魚って発想は、かなり斬新だよね034.gif

by mizunomari | 2012-04-18 09:05 | デイリーコラム | Comments(0)  

<< 初物 久々のラウンド >>